入れ歯とインプラントの違い

  • HOME>
  • 入れ歯とインプラントの違い

インプラントと入れ歯の違いとは?

インプラントと入れ歯の違いとは?

入れ歯とインプラントにはとても大きな違いがあります。
その中で根本的な違いというのが、人工歯根の有無です。インプラントは外科手術を行って人工歯根を顎の骨に埋め込み、人工歯を装着して噛む機能を回復させます。
一方入れ歯は人工歯根がなく、失った歯の部分に取り外し式の義歯をはめて使用します。入れ歯は失った歯の機能を回復させるための、最もオーソドックスな治療法です。しかし固定式のインプラントと比較すると、どうしても噛む力や噛み合わせに問題が生じやすくなってしまいます。
では次に、インプラントと入れ歯のメリットとデメリットについて、具体的にご説明します。

インプラントのメリット
  • 審美性、咀嚼力、安定感のいずれにも優れる
  • 天然歯に近い自然な噛み心地
  • 他の歯に影響を与えず治療することができる
  • 顎の骨の吸収を抑制できる
インプラントのデメリット
  • 外科手術を伴うため、誰でも治療ができるわけではない
  • 保険適用外のため、高額な治療費が必要になる
  • 治療期間が長くなる
入れ歯のメリット
  • 保険診療に対応
  • 外科処置を伴わないため、持病を持っている方でも治療することができる
  • 取り外し式のため、お手入れしやすい
  • 治療期間が短い
入れ歯のデメリット
  • 噛む力が弱い。特に総入れ歯は天然歯に比べると20~30%程度とかなり弱い
  • 人工歯根がないため噛み合わせが難しい
  • 顎の骨の吸収が進んでしまう
  • 顎の骨が痩せ、入れ歯と歯肉の間に隙間が生じてガタガタしたり、食べ物が挟まりやすくなる
  • 保険の入れ歯は金属のバネが目立つため、審美性に劣る
  • 保険の入れ歯はプラスチック素材で作られるため、味覚を感じにくく、汚れも付きやすい